• Photo_20230723223801
  • 348582685_588258099774393_38908177562313
  • 348640108_699286842204835_13366401680875
  • 348631932_812575853616531_11934135581689
  • 348941686_236086272451649_90847589384686
  • 348627042_588405786722716_41008295070300
  • 348662680_266481972444033_76792471848858
  • 348629409_918401826111253_66766900235400
  • 348654896_197668696507909_66910805286484
  • 27

« 10days to 彼女たちの山_松澤寿子さん/船窪小屋 | トップページ | 8days to 彼女たちの山_星美知子さん/両俣小屋 »

2023年4月 8日 (土)

9days to 彼女たちの山_堀井よし子さん/薬師岳山荘

【9days to 彼女たちの山】
今回も山小屋で働く女性をご紹介です。
残念ながら山小屋の写真、彼女の写真が手元になく、山小屋近くからの眺めを。
どこの山小屋かピンとくるでしょうか……?
この角度から見る槍・穂高連峰、好きです。

薬師岳山荘の堀井よし子さんです。
山に登ったことは(もちろん)ある。学生の頃、剱御前小屋でアルバイトしたこともある。という経歴ですが、前任の方から薬師岳山荘を引き継ぎ、女将になった当時はピアノの先生でした。山小屋に関しては、およそ素人だったはずです。
そのよし子さんが、どうやって薬師岳山荘を営んできたか、ほんの一部ではありますが、ご紹介しました。

取材は、富山市のお宅にお邪魔して。お部屋にはグランドピアノがありました。
印象的だったのは、「薬師小屋」の話になったことです。
コロナのさなかで、取材中に何度も問い合わせの電話が入っていました。「今年は営業するのか」「泊まりたいけれどどんなコロナ対策をしたらよいのか」。まだ山小屋も登山者もコロナに慣れていなかった頃、よし子さんはひとつひとつ丁寧に説明していました。
以前、山小屋のコロナ対策で、南アルプス鳳凰三山にある薬師小屋を訪ねたとき、薬師岳山荘と間違えて電話する人が多いという話を聞きました。問い合わせ電話の件数が多く、1件に長い時間がかかっていた頃なので、間違い電話を受ける側も大変だったと思います。
そのことをよし子さんに話すと、朗らかに笑いながら「そうなのよ~。それで、薬師小屋がどこにあるか調べたわ。よろしく伝えて」と。私は、伝書鳩になった気分です😊

よし子さんを取材するきっかけは、朝日小屋の清水ゆかりさんにあります。彼女が山小屋の仕事を始めた頃、会議は男性ばかり。唯一よし子さんがいた話を聞かせてもらいました。ゆかりさんにとって初めての同性の先輩。
一方でよし子さんも素人同然で山小屋を始めたとき、沢山の人が手を差し伸べてくれたと。そのひとりが穂高岳山荘の今田英雄さん。よし子さんは英雄さんの話だけでなく、「娘の恵ちゃんは、聡明な子よ。元気にやっている?」と。
既に恵さんにはインタビューしていたので、帰宅後恵さんにこの日の取材の報告をしました。

山小屋に従事する方々はこうやって繋がっていて、「次は〇〇へ取材に行けば?」と紹介してくれる時もありました。
薬師岳山荘、食堂の一面ガラス張りの窓からの眺めが絶景です。ここに泊まり、夜を越え朝を迎えるのはものすごい贅沢です。
薬師岳山荘→http://www.yakushidake-sansou.com/

『彼女たちの山 平成の時代、女性はどう山を登ったか』(山と溪谷社、3/14発売)
https://www.yamakei.co.jp/products/2821172050.html


« 10days to 彼女たちの山_松澤寿子さん/船窪小屋 | トップページ | 8days to 彼女たちの山_星美知子さん/両俣小屋 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 10days to 彼女たちの山_松澤寿子さん/船窪小屋 | トップページ | 8days to 彼女たちの山_星美知子さん/両俣小屋 »

Magazines

Information

  • ✾登山ガイドについて✾
    現在、MJリンクのサポーターなどで活動しておりますが、このほかに個人ガイドをご希望の方は、下記「メール送信」をクリックの上、お問い合わせください。2019年6~11月のガイドカレンダーをお送りします。ほか、オーダーメイドも承っておりますので行き先や内容など、ご相談ください。