アルピニズムを継ぐ人々ー山野井泰史さん
「アルピニズムを継ぐ人々」、第6回は山野井泰史さんです。
「俺は、40数年間、山に発狂し続けている」と言った、彼の言葉をタイトルにしました。
天野 咲耶 さんのハンコの山は、バフィン島のトール西壁です。
1988年、泰史さんが23歳のとき単独初登した壁です。
それまでヨセミテやアルプスで登ってきた彼が、大きく「外の世界」へ飛び出していったとき。
ギャチュンカンで失ったものは、夢でもなければグレードでもない。クライマーとしての本能的なところにあるものでした。
「長い付き合いなんだから、次回は柏さんから見た僕を好きなように書いて」と言ってくれたので、私が知っている、私が書ける泰史さんには限りがあるかもしれませんが、その限界を押し上げるべく、いつかの機会にむけて準備します。
ぜひ読んでいただけませんか。
記事はコチラ→
https://yamahack.com/book/m04_06
« 深夜の八百屋さん | トップページ | 金峰山@わくわく山歩き with後藤郁子さん »
コメント