« 聖岳@毎日新聞 | トップページ | 山小屋で働く女性たち@『山と溪谷』8月号 »

2020年7月12日 (日)

「アルピニズムを継ぐ人々」@YAMAHACK

連載が始まりました。
初回は導入、次回からアルピニストをひとりひとり取り上げ、彼らの生き様を通じて、「アルピニズム」を紡いでいきます。
身の程知らずなテーマにいどむ書き手は、気づけば数か月前から、彼方こちらのクライマーに会うたびに、弱音を吐き、教えをこうてきました。突撃電話もしました。
.
先日取材から下山後にはとうとう、シリアスクライマーであり国際山岳ガイドの友人宅に押し掛けました。
「山はフィジカルでも、ましてやギアでもない。モチベーションだ」と、改めて教えられました。
.
ポートレートは、主題にふさわしく(?)夏のシャモニーのビアバーです。黒田誠さんの撮影。
いつもお写真、ありがとうございます。
イラストは、はんこ作家のあまのさくやさんです。

 

叱咤受ける覚悟ですが、励ましもないと、とても越えられない山です。
記事はコチラからどうぞ。

 

*後日談
叱咤を受ける覚悟といった手前……ではありませんが、掲載開始と同時に、何人かのクライマーや山岳ガイドの方々から連絡をもらいました。
送り主を見るたびに、メールやMessengerやLINEを開けるのが怖いほどでしたが、それはとてもありがたいことでした。
ご指摘もいただいたし、激励もたくさんいただきました。
さっそく2回目の原稿にとん挫していますが、この週末で必ず仕上げます。

 

« 聖岳@毎日新聞 | トップページ | 山小屋で働く女性たち@『山と溪谷』8月号 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 聖岳@毎日新聞 | トップページ | 山小屋で働く女性たち@『山と溪谷』8月号 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Information

  • ✾登山ガイドについて✾
    現在、MJリンクのサポーターなどで活動しておりますが、このほかに個人ガイドをご希望の方は、下記「メール送信」をクリックの上、お問い合わせください。2019年6~11月のガイドカレンダーをお送りします。ほか、オーダーメイドも承っておりますので行き先や内容など、ご相談ください。

Magazines