• Photo_20230723223801
  • 348582685_588258099774393_38908177562313
  • 348640108_699286842204835_13366401680875
  • 348631932_812575853616531_11934135581689
  • 348941686_236086272451649_90847589384686
  • 348627042_588405786722716_41008295070300
  • 348662680_266481972444033_76792471848858
  • 348629409_918401826111253_66766900235400
  • 348654896_197668696507909_66910805286484
  • 27

« 竹内洋岳さんインタビュー@山歩みち | トップページ | 「アルピニズムを継ぐ人々」@YAMAHACK »

2020年7月12日 (日)

聖岳@毎日新聞

一か月近く前のコトになりますが。
6/14の「わくわく山歩き」@毎日新聞朝刊は、南アルプスの聖岳について書きました。
晩秋や厳冬期に登ったことのあった聖岳に、昨年夏、久しぶりに登りました。
私のとっては、遥かなる山。
.
この夏、南アルプスでは開業する山小屋はごくわずかです。
南部については、すべて休業となります。
山小屋に関わる方々にとっては忸怩たる思いだと思いますし、私もとても寂しく、心がえぐられるような感情をもっています。
そんなことも、最後に少しだけ書かせていただきました。
.
お会いしたことはありませんが、ひょんなことから時々お話するようになった、トレイルランナーの望月将悟さんにも、このたび聖岳のことを教えてもらいました。
彼にとっては、「庭」のようなところですね。
.
webでも読むことができます(有料)。
よかったら、ぜひどうぞ


*後日談
記事に登場する藤井弘司さんはじめ、team GOOD JOBのメンバー(写真の方々)に掲載紙を送ったところ、喜んでくださった。
なかでも藤井さんの奥様がいちばん喜んでくださったようで、なによりだった。

 

Photo_20200712001801

« 竹内洋岳さんインタビュー@山歩みち | トップページ | 「アルピニズムを継ぐ人々」@YAMAHACK »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 竹内洋岳さんインタビュー@山歩みち | トップページ | 「アルピニズムを継ぐ人々」@YAMAHACK »

Magazines

Information

  • ✾登山ガイドについて✾
    現在、MJリンクのサポーターなどで活動しておりますが、このほかに個人ガイドをご希望の方は、下記「メール送信」をクリックの上、お問い合わせください。2019年6~11月のガイドカレンダーをお送りします。ほか、オーダーメイドも承っておりますので行き先や内容など、ご相談ください。