• Photo_20230723223801
  • 348582685_588258099774393_38908177562313
  • 348640108_699286842204835_13366401680875
  • 348631932_812575853616531_11934135581689
  • 348941686_236086272451649_90847589384686
  • 348627042_588405786722716_41008295070300
  • 348662680_266481972444033_76792471848858
  • 348629409_918401826111253_66766900235400
  • 348654896_197668696507909_66910805286484
  • 27

« 白馬山案内人組合創立100周年記念「山フェスタ」 | トップページ | パンダリ・ネパール大統領来日歓迎パーティ »

2019年11月 9日 (土)

白馬の登山ガイドと一緒に、白馬の山麓を歩く

白馬山案内人組合創立100周年記念「山フェスタ」の翌月曜朝、組合メンバーであり友人のマッコさんのガイドツアーに参加した。
白馬村にやってきた方々を中心に朝の1時間(6~7時)、投宿先周辺を案内するというもの。
観光の方々も、しょこっと白馬の森や社寺仏閣を巡って、北アルプスを仰ぐだけで、ぐっと山に近づくことができる。とてもいい企画。

この日は、和田野の森から細野の諏訪神社へ下りていき、その後、縄文時代の遺跡や道祖神などを見ながら、ふたたび和田野に戻った。
森がどこからどこまで広がっているのか、そのなかにある諏訪神社のこと(白馬村には諏訪神社が3つある)、諏訪信仰、さらには縄文時代のこのあたりの様子、道祖神の話も聞かせてもらいながら歩いた。

自分の住む土地を案内できるのは、とってもいいことだと思うし、羨ましい。
また、同じエリアを四季折々案内し続けるというのも、素晴らしい。
桂の木から、ハートの形をした黄色い葉っぱがたくさん落ちてきて、メイプルシロップのような甘い匂いがしていました。

72434427_10218330110657825_3917217487728

72315274_10218330110897831_8510650182910

72546536_10218330110417819_8588322690773

« 白馬山案内人組合創立100周年記念「山フェスタ」 | トップページ | パンダリ・ネパール大統領来日歓迎パーティ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 白馬山案内人組合創立100周年記念「山フェスタ」 | トップページ | パンダリ・ネパール大統領来日歓迎パーティ »

Magazines

Information

  • ✾登山ガイドについて✾
    現在、MJリンクのサポーターなどで活動しておりますが、このほかに個人ガイドをご希望の方は、下記「メール送信」をクリックの上、お問い合わせください。2019年6~11月のガイドカレンダーをお送りします。ほか、オーダーメイドも承っておりますので行き先や内容など、ご相談ください。