「トレイルランレース救護最前線」@『RUN+TRAIL』
『RUN+TRAIL』Vol.33の信越五岳トレイルランニングレースの特集のなかに、「トレイルランレース救護最前線」という記事があり、信越五岳の救護体制のトップを務める、北里大学救急救命・災害医療センター勤務の救急救命医である稲垣泰斗さんのインタビューが載っている。
救護体制の現状や今後の課題について触れるなかで、実際にどのような体制を作っているのか、具体的に紹介されている。
これは、他の大会を運営する方々にも参考になるだろうし、選手たちも知っていてよいことだ。
彼に相談したことは、その回答が帰ってきたときに、間違っていなかったと思った。
それがなければ、このような活動を健全に継続的に行なうことはできないだろうし、それがあるからこそ、いい救護体制が作れるのだと、思う。
« 友人の著書と手紙 | トップページ | 水辺の夕陽 »
« 友人の著書と手紙 | トップページ | 水辺の夕陽 »
コメント