« 『現代用語の基礎知識』「登山」 | トップページ | 1985年2月号の『山と溪谷』 »

2018年11月17日 (土)

インタビュイーになって

ふだんインタビューすることばかりだけれど、ごくたまに、インタビューされることがある。

新聞記者というのは、彼方此方たくさん歩き、たくさんの人の話を聞き、ほんとうに多くのことを見てきたのだと思う。
今回の取材に関して、これまで歩いてみてきた話を聞きながら、洞察力や観察力、分析力が素晴らしいなあと思った。色んなストーリーを掘り起こし、複数の人の話を聞き、そこからなにかをあぶり出す。

しかしそれにしてもよもや、インタビュー中に涙があふれるとは思わず、インタビュアーを驚かせてしまった。こんなにも気持ちの整理がついていない、ものごとを咀嚼できていないことに、どきどき気づかされる。
ときどき、「インタビューしてもらって、考えが整理されました」「気持ちの整理がつきました」と言われることがあるけれど、あれはおそらく本当なのだろう。
インタビューされて気づくことがある。

あの日、私がインタビュアーとなって、相手の足をさすりながらインタビューした日のことを思い出したが、私からのインタビューも取材もまだまだ続く。
12038818_10206734096284713_31904398

« 『現代用語の基礎知識』「登山」 | トップページ | 1985年2月号の『山と溪谷』 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インタビュイーになって:

« 『現代用語の基礎知識』「登山」 | トップページ | 1985年2月号の『山と溪谷』 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Information

  • ✾登山ガイドについて✾
    現在、MJリンクのサポーターなどで活動しておりますが、このほかに個人ガイドをご希望の方は、下記「メール送信」をクリックの上、お問い合わせください。2019年6~11月のガイドカレンダーをお送りします。ほか、オーダーメイドも承っておりますので行き先や内容など、ご相談ください。

Magazines