『山と溪谷』11月号 岡田康さんインタビュー
終始、笑いの絶えないインタビューでした。みんな大笑いにつぐ、大笑い!
いつもは口数少なく控えめにしている担当編集者も、ずっと笑い続けていました。彼を笑かすのが、私の使命なので、これは嬉しかったです!
そんななか、「クライミングも冒険も、一生続けられるもの。もしそれができなくなったら、自分の想像力がなくなったってこと。だから僕は、これからの方がずっと楽しみ」と言い切っ...た”岡ちゃん”は、かっこよかったです。
岡田さんの旧宅の脇には、大きな大きな欅の木があります。そして鋸尾根をしたがえた甲斐駒ケ岳の山姿が望めるのです。昨冬、初めて彼のお宅を訪問しインタビューしたとき、きっとこの静かな場所で、岡田さんは毎日毎日、山のことを考えているんだろうなあと、想像しました。豊かな時間。
今回は、新宅も拝見。記事にも書いた通り、自分の手で家を建てるというのは、奥様への感謝の表れでもあったそうです。新宅もまた、雑木林の葉が落ちると、山々がかっこよく現れるようなロケーションでした。ここでまた、山を想うのですね。
ポートレートは、お馴染みの山本智さん、ローガンの写真を提供してくれたのはジャンボさんこと、横山勝丘さんです。

« 10/14~10/17 MTG、映像作家さん宅へ、そして台風 | トップページ | 10/21~23 インタビュー 中学同級生との再会! »
« 10/14~10/17 MTG、映像作家さん宅へ、そして台風 | トップページ | 10/21~23 インタビュー 中学同級生との再会! »
コメント