MJリンク下見・葉山で探検ごっこ
MJリンク11月の企画のために、ジッキーとまさみんと3人で葉山にある里山へ。
ここは、ジッキーお勧めのエリア。彼女はこの近くで生まれ育ち、地元の自然に深い深い愛をもっているのだ。
2万5000分の1の地形図を用意していったが、1万分の1のほうが使いやすいほど、細かな地形を行き来しながら、進んでいく。
ルートの詳細は、当日までのお楽しみとしたいのだけれど、ジッキーは、このあたりのルートを何本もそして何十回と歩き、今回MJリンク用にベストコースを創り上げてくれた。
それは、3楽章から成り立っているのだ(つまり、コンチェルトってこと?)。
地形図を見ながら、まるで秘密基地の探検気分のように楽しかった。
下山は、森戸海岸へ。ちょうど夕陽が海を照らし始めているころ。
その後、3人で逗子駅へ移動し、11月企画、さらには来年の年間計画についてミーティング。
MJリンクは来年3年目を迎えますが、かなりバージョンアップしていきますっ!
これもひとえに、サポーターたちに恵まれ、そして参加者たちに恵まれたからだとつくづく思う。
ジッキーはそのまま実家へ向かい、まさみんと私は鎌倉で下車をして、飲み屋へ。
偶然見つけた入ったその店は、魚が旨かった。普段あんまり量を飲まないまさみんも、ついつい魚につられたのか、ふたりで島根の酒と秋田の酒を飲みほした。
« 岳人11月号 | トップページ | TNFミーティング »
pipさま、
はじめまして。
よくご存じの場所なのですね。
本当に素晴らしい環境。保全に努めている方々もいらっしゃるとうかがいました。
こういう身近な自然があることのありがたさ。
おっしゃる通り、大切にしたい場所です。
私たちも来月、サークル活動で登りますが、いつもよりも少人数にしました。
保全に少しでも役立てるよう、協力していきたいと思います。
ありがとうございます。
投稿: 柏澄子 | 2010年10月21日 (木) 21:01
時々、立ち寄らせていただいてます。
この道、大好きです。
身近で山深い・・・みんなで大切にしたい場所ですね。
投稿: pip | 2010年10月21日 (木) 20:57